
ごあいさつ
初めまして!阿里松慶一(アリマツケイイチ)です。
ベースという楽器をもっと身近に、もっと楽しく──
「阿里松式」とは、ただ弾くだけでなく、心も身体も鳴らす演奏法。
正解はひとつじゃありません。
あなたの個性と好奇心を武器に、小さな一歩から大きな成長を。
これからベースを始めたい方、ワンランク上の壁にぶつかっている方、
“アリマツ式” が、あなたの新しいヒントになるはずです。
ぜひ一緒に、いろんな“○○式”を増やしていきましょう!
※普段は米子弁で話していますけん、米子弁でのあいさつもしますで。
はじめまして、阿里松慶一(アリマツケイイチ)だが。
ベースっちゅう低音でる楽器を、もっと身近に、もっと楽しくしたいっちゅう思いでいつもやっとるだで──
“アリマツ式”いうんは、ただ弾くだけやのうて、心も身体もいっしょに鳴らす演奏法だが。
正解なんて一つじゃないけえ、あんたさんの個性と好奇心を武器に、ちっちゃい一歩からどんどん成長していくもんだけえ。
これからベース始めたい人も、ワンランク上の壁にぶつかっとる人も、“アリマツ式”が新しいヒントになる思うけぇ。
ぜひ一緒に、いろんな“○○式”増やしてこーだで!
名前
阿里松 慶一(アリマツ ケイイチ)
出身
鳥取県米子市
恩師
- エレクトリックベース
鈴木淳/岡尚史/板谷直樹/植田博之/水野正敏 - ウッドベース
安ヵ川大樹
サポート実績
- 矢野誠、村松崇継 各ピアニストの録音・ライブ
- 大村憲司(G)、浜口茂外也(Per)らとの共演
- 亀淵友香 with VOJA サポート
- 仲えいじ(クールファイブ3代目)ソロ活動
- ポケモンED/チョーヤ梅酒CM ソング録音・ライブ
- 渡辺ヒロコ バースデーライブ、般若 with 山嵐 ツアー@渋谷公会堂(他多数)
出演・共演
- 麻丘めぐみチャリティーライブ
- アニメジャパンフェス2007(影山ヒロノブ、サイキックラバー他)
- ミュージカル「上海、そして東京の屋根の下で」@東京芸術劇場(2008)
- キラリ音楽祭(小椋佳/曽我部恵一/石川セリ)
- 渡辺ヒロコ バースデーライブ2023(河野啓三/ex.T-SQUARE)
講師実績
お気軽にご連絡ください!
[コンタクトフォーム]