ケーブルにも、こだわりたい ケーブルのはんだ練習をしました。市販のものでもじゅうぶんやけど、どうしても自分好みの音を通したくて。 「つけて、外して、またつけて」──地味な作業に見えるけど、これが意外と奥深いんです。 ハンダが流れるタイミングとか、押さえる角度とか、すこしずつ身体で覚えていく感じがしてます。 まだまだ先は長そうですが、“マイケーブルを自分でつくる”という夢にまた一歩、近づけた気がしました。 ← 前の記事はんだ、じぶんの手で 次の記事 →新宿の焼き肉や長春館にて